【 概 要 】
2〜4人用のアブストラクト陣取り。

【こんな人におススメ】


・2人で真剣プレイ

・布石研究に余念がない

・攻撃されても根に持たない

・木のコマが大好き

評価;B

面白さ(☆1〜3) ☆2
⇒陣取りでありながら、布石に重点が置かれているので好みが分かれる。
これをプレイするなら囲碁をやる、という意見にもっぱら賛成。
短時間で済むのは◎

内容物(☆有無) ☆1
⇒コンパクトな箱にボードとコマがたくさんあります。

入手(☆有無) ☆1
⇒どこでも買えます

合計 ☆4

4種類の土地に騎士を派遣し、村や要塞を作り得点を稼ぎます。
また相手の村を攻撃することで得点を奪うことができます。

得点を15点ごとに精算することで爵位を得ます。プレイヤー1人の爵位が一定に達するとゲーム終了です。

【 プレイのコツ】
•初期配置について
➡このゲームは騎士を配置して陣地を増やします。騎士は都市からしか動かせないので、都市の初期配置がかなり重要です。

優先度として
①山岳、湖、田園に囲まれている

②湖に接している

③外周から2程度の距離で田園、草原が多い

を考えます。

山岳と湖は相手が入れないため、壁として重要です。ただし山岳には都市を設置出来るため、過信は禁物です。相手の都市が設置されると、そこを起点に騎士が攻めてくる可能性があります。

•相手が攻めてくるまで精算しない。
➡このゲームでは得点の精算にも1手必要です。2人プレイの場合は、相手が攻めてくるまで何手かかるかわかりやすいので、ギリギリまで我慢します。
あるいは相手が攻めてきそうであれば、騎士をそのままにしておく方が良いです。

•確定している土地はすぐ陣地にしない。
➡運良く湖や山岳に囲まれた土地を入手出来そうな場合は焦らず後から陣地にします。
ただし探索でいきなり外周に相手の騎士が現れても大丈夫なように準備をしておきます。

•騎士の基本分配は2.2.2.1
➡騎士は基本2体一組で行動させます。これにより3箇所同時に村にしても、村に1体騎士がいる形になり、直ぐに攻撃をうけません。

•山岳に村を配置された場合は
➡相手は攻めてこれないので要塞で塞ぐ

山岳に村を設置のは、安価な壁として有効です。しかし攻めるには村を都市にグレードアップし、騎士を雇用し移動する、3手が必要です。その間に攻撃ルートに要塞を設置することで相手の出足を止めることが出来ます。

•相手の都市が外周から3手以上離れていたら
➡すぐに探索する

このゲームでは初期配置で、かなり有利不利が決まり、あまり逆転する要素はありません。
相手の初期配置が、外周から離れていたら、探索➡村➡都市で一気に拠点を作りプレッシャーをかけます。

バロニィは都市、山岳、湖、騎士を利用して如何に壁を作れるか?というゲームです。村の数に対して壁の数が少ないため取捨選択が必要になります。
またランダムなマップなので複数回プレイできそうです。

一方で蛇足と思われる点は爵位を得るタイミングまで一手にいれていることです。
一手のタイミングを、よりシビアにしようとする意図は見えますが、純粋な陣取りに集中できません(私は)

この点を除けば、初心者でも気軽に楽しめ、またハンデをつけやすいのでオススメ出来ます。