ふたりでボードゲーム

2人プレイできるボードゲームを紹介していくブログです。

2018年07月


大きいことはいいことだ!!

ボードゲームは所詮遊びなので、どこまで行っても遊びなわけですが、

このゲームはもっと小さい時にプレイしたかった…

というゲームもあります。

①ワードバスケット
⇒尻取りカードゲームですが、プレイしていくと語彙が増えます。
子供のうちは国語の成績は語彙の量で決まります。
コミュニケーション能力も語彙の量が重要です。

語彙が少なくては話すことができませんからね

もしワードバスケットを幼少からプレイしていたら、コミュ障な大人にならなかったのに…無念。

②囲碁
⇒やはり40近いおっさんでは定石や布石も忘れるし、棋譜もしっかり覚えることができません。
まあ囲碁は記憶力ではなくハッタリでプレイするもの(自分の方が相手よりも知識があると幻惑させることが必要なのです)なので、勝負とは関係ないかもしれませんが…

もっとフレッシュな頭の時にプレイしたかったですね

③バースト系ボードゲーム
⇒将来ギャンブル中毒にならないためにも、バースト系のボードゲームはプレイしたほうがいいです。
まあミイラ取りがミイラになるかもしれませんが、小さいうちから

勝負には引き時があることを知っていたほうがよいでしょう。



 



キミ❤(すごくきめぇ)

冗談はさておき、クーリングダウンするタイトルとしては

もう一度プレイしたい!!

という余韻を残すことが大切です。
ですから、軽めにパッチワークかMr.Jack in NYくらいが良いと思います。

そしてNGタイトルとしては小難しいカードゲームです。
1枚のカードに書いてある内容としては、コンコルディアくらいが限界かと思います。
だいたい読むのが面倒になりますからね。

もちろん相手に華を持たせるために大差はいけません。
小差での勝利なら許容範囲でしょう。

あと、NGワードは

「(プレイ後に)こんなゲームです」

ですね。
ゲームを推挙してどうなるというのでしょう。
聞くのであれば

「(プレイ後に)こんな僕(私)ですが、どうですか?」

と言いましょう(言いません)


絶賛熟成中…

夏は観光シーズンです!!
どこに行っても暑いので、早く宿に戻ってボードゲームがしたいです。

というわけで手に入れることが出来るゲームで旅行におススメゲームを挙げていきます。

【初心者向け】
○5本のきゅうり
⇒メーカー品切れですが、トランプでも代用できるのがミソ

○ドミノ
⇒かなり運要素が高いゲームが多いですが、

①場所を取らない

②汚れない

特に②が強みですね。

飲み会だとカードが汚れる可能性が高いです。

【中級者向け】
○古代の建築士たち
⇒中世の建築士たちでも可。 
お手軽拡大再生産です。
箱のスペースが少なくて済むのが良いですね。

○バベル
⇒箱のままだとスペースを食うので、圧縮すれば持ち運びできます。

○ジャイプル
⇒同上。

○Mr.Jack ポケット
⇒↑のゲームとは毛色が異なるパズルゲーム。
ちょっと探偵が有利すぎるかもしれません。

【上級者】
○スプレンダー(宝石の煌めき)
⇒圧縮すれば持ち運べないこともない!?
ただし重さは変わりません…

○イノベーション
⇒圧縮よりもゲーム内容が上級者向けです。

 


さて毎週日曜日の楽しみといえばランキング王国です。


TBS死すとも、ボードゲームは死せず


というわけで、ボードゲームランキングの雑感を挙げていきます。

【国内】
①「テストプレイなんかしてないよ」が強すぎる
⇒合同コンパで出したら、人気が出そうです。
でも僕たちは自分の魅力で恋人wを見つけたいです!!

②「スパイスロード」「テラフォーミングマーズ」が強い
⇒やはりアークライト様の勢いは止められそうもありません。

③②以外の重めのゲームがランクに出てこない
⇒結局のところ、今のボードゲームブームを引っ張っているのは軽いゲームで、それ以外はウケない、ということではボードゲーム人気も先細り感が否めません。

まあ時間のかかるゲームはビデオゲームでも敬遠されるんですよ、ほらやることは幾らでもありますから
現代人は忙しいのです。

ここはイエサブ、ロロステ、駿河屋でアグリコラ&ルアーブルフェスティバルを開催して草の根運動をするべきでしょう。
まあこれらのタイトルは初心者狩りもありそうなので、そのまま引退される方もいるかもしれませんが……





そういえば、この間、イエサブ横浜店で「テストプレイなんてしていないよ」を買っていった方がとても丁寧な対応で好感が持てました。まあ買っていったのは「テストプレイなんてしていないよ」ですが笑

【BGG編】
ランキング王国では集計不能になってしまったので、
The Hotnessをなんとなく見てみました

①クアックサルバー&アズールがランクイン
⇒受賞作ですからね

②RPG大好き
⇒グルームヘイブンやRootがそんな感じでしょうか?

③INISの拡張がランクイン
⇒中身がまだないので、続報が待たれます。






そいじゃぁまた〜♪





こんな女性がいるなら、すぐイキたいです。

さて昨今のボードゲームカフェ&バーブームについて考えてみます。
まず考えるのはどちらがメインか?ということです。

大半の場所はボードゲームではなく、カフェ&バーがメインということを忘れてはいけません。

ボードゲームはすっかりメジャーになりつつあります。
正直、並のボードゲームカフェ&バーよりボードゲーム持っているよ、っていうマニアは多いはずです。
私もボードゲームの提供だけでよければカフェ&バーくらいできる気がします。
しかしメニューが思いつきません。

いや、出したいメニューはあるんですよ、CLTバーガーとか。
チキンレタストマトバーガーです。
チキンは塩鶏かマヨ鶏で2種類にします。
それくらいしか思い浮かびません。

あー、あと自家製ジンジャーエール。

話がそれました。
つまりボードゲームカフェ&バーはカフェ&バー(ボードゲームもあるよ)的な捉え方をするべきかと。
しかしボードゲームが設置してあることによる利点は多いと思います。

ボードゲームには見知らぬ人を結びつける力があります。

これはシャイな日本人にとっては大きいです。

私も独身であれば毎日のように通いたい気もします。
独身でなくてもチャンスがあれば通いたい気もします。

しかしボードゲームをプレイするということは性格が丸分かりになってしまう、というデメリットもあります。

まあなんにせよカフェ&バー(ボードゲームもあるよ)では集まる客層が大切でしょう。
ボードゲームの面白さも相手に依存しますし。
男性客を集めるには多少の女性客も必要でしょうし。

コミュニティ作り、という意味ではボードゲームを利用するってことは十分可能性がありますね。


BGG5000位以下のゲームをプレイするのは時間の無駄!!(極論)

 










Amazonには転売ヤーしかいないんですけど、イエサブなどの小売り店ではまだ買えるので、買っておいた方が楽しめそうです。
プロモカード?まあなくてもいいんじゃないですかね、全然羨ましくないですよ(泣)

さて、プロモーションカードの話はおいといて、昨今のオープン会はガイアプロジェクトとテラフォーミングマーズばかり?という噂をききますが、まあいいんじゃないですかね(適当)

どうせ「メジャーじゃないゲームだけを立てる会」なんてやったって、立つのは

アクアスフィア

とか

ルナ

とか

村の人生

とか

チケットトゥライドメルクリン 

とか

ブラッドボウル

とか

ファーストクラス

とか

ルイスクラーク探検隊


とか一昔前の名作で、単にコレクションの自慢がしたい会になるだけですし(ファーストクラスじゃ自慢にならない)。

本気で「定番じゃないゲームだけを立てる会」をやる気があるのなら

BGG5000位より下

とかにするとカオスで面白そうですね。

でもBGG5000位以下なんてほぼク○ゲーといっても過言ではありませんから(言い過ぎ)、せめて3000位くらいにしておくのがよいでしょう。

まあテラフォーミングマーズがせっかく再販になったのですから、オープン会に行く方は是非予習してから行くと良いですよ。一人プレイでもいけるみたいですからね。

というわけで、オープン会で混ぜてもらう時に初心者のふりをしてこれをやってもらったほうが楽しめるよ、というハンデの提案方法をあげてみました。

①勝利点が欲しいという
⇒基本ですね

②優良企業が欲しいという
⇒というわけで、なんとなくBGGを調べてみると、こんな調整をしている方もいるみたいです。

Saturn Systems: You only get the money production bump for Jovian tags you play, not all players.

Tharsis Republic: It's only changed to this new version with 4-5 players. You must lose one energy production to place your free city. The free city must be placed during the first generation.

Phobolog: Starts with 5 titanium (rather than 10) and one titanium production

Mining Guild: Corporation card has only one building tag, not two.

CreditCor: $3 rebate instead of $4.

Ecoline: No adjustment

Interplanetary Cinematics: No adjustment

Teractor: $5 discount on Earth tags

Helion: Add one energy production.

Thorgate: Starts with $45 (rather than $48) and two energy production (rather than one)

Inventrix: Starts with two science tags (rather than one science tag). You don't take the initial three card draw. Instead, as an action, you can draw one card per turn generation.

UNMI: Starting money varies by number of players... 2 players $40, 3/4 players $45, 5 players $50. The TR bump is free instead of $3.

ここでマイナスの調整を加えられている 企業=強い企業

ということですから、その企業を使わせてもらいましょう。


①、②の条件も受けてもらえない?それは初心者狩りをしたいだけのせこいボードゲーマーなのでプレイしない方が良いですね。

 



大きいことはいいことだ。

コンテナの欠点、といえばやはり値段でしょうか。
コンポーネントから見れば当然だと思うんですけどね…
というわけで、コンテナの使い道を考えてみました。

①普通にプレイしてみる
⇒ごく普通の使い道です。
コンテナはほぼ5人専用、4人、3人とプレイヤーが減るたびに面白さが半減していくゲームです。
そりゃ、経済流通体感ゲームですから、ミニマムな経済が面白いわけありません。

②並べてインテリアに
⇒コンテナ船の造形は程々に頑張っていますので、複数並べてインテリアっぽくなります。
ドラゴンモデルの1/35兵士フィギュアと組み合わせればなおリアルに仕上がりそうですね。

③浅漬けの重しに
⇒レシピはこちら

○材料
・キャベツ;適量
・にんじん;適量
・昆布;5x5cm
・塩;適量

材料を全て混ぜる
よく揉む

一時間放置

コンテナを載せた状態で1日冷蔵庫へ

水をしぼって完成!!

これで美味しい浅漬けができます


つまり出てきたばかりの印象派みたいなもので、叩かれて強くなるわけね(そんな大層なものではない)



さて比較的賛否両論あるThe Mindですが、なんとなく

「協力ゲームが嫌いなボードゲーマーが酷評している」

んじゃね??と思います。

つまり、The Mindが嫌いなんじゃなくて

「あーた、協力ゲームが嫌いだわよね」

みたいな感じです。



「俺頭いい!!」と本気で思っているボードゲーマーにしてみれば、協力ゲームは好きになれないかもしれません、ましてオープン会なら。

「俺は頭いいのに、どこの馬の骨かわからないヤツのおかげで負けた、ムキー!!」

って絶対なりますよね。そりゃ奉行にもなります。



もし対戦型であれば

「オデ、アタバイイ、ボドゲつおい……」

みたいになりますから、満足できるのでしょう。


協力ボードゲームって確かに「なぜ充分に大きいオトナが、金も○(好きな文字を入れよう!!)けずにプレイしているんだ?」的な感じはします。
しかし安心してください、世の中には単なる数字合わせではなく世界を救う崇高なボードゲームがあるじゃないですか!!

そうです、パンデミックです。



ちなみに以前パンデミックイベリアはテーマが気に入れば買ったほうが良い、と書きました。
確かに世界を股にかける(村西監督?)テーマ性は減りますが、細かいルールが結構違うので、パンデミック好きな方は買ってもよいかもしれません。

まあ私はノーマル版で十分なので、駿河屋が高値買取を始めたら売ろうと思いますが(オイ)








まさかのプレミア価格(という名の転売価格)

駿河屋は最近調子に乗った値段のつけ方をするので、あんまり買う気にならないです。
まあ駿河屋もケンビルも商売ですから、別にどんな方法でもいいと思うんですよ、売れることが正義ですからね。

社員のブログに、取り扱うゲームの紹介書かせるのも正義です。
予約を解除して、プレミア価格で売るのも正義です。

なぜなら商売人だからです。

でも、こんなせこい商売しかできない業界が大きくなるとは思えませんが、競合他社が多い時代です。
目立ったもん勝ちですからね、FGOに負けちゃいますし。


それよりもキックした方々のコンテナが早くとどくといいですね。

やはりコンテナだけに、コンテナ船ぎっしりの積み荷で重くて動けない、ということでしょう。



拡張は予約完売?いまのところ





私はのんびりペヤング食べテラフォーミングマーズがなぜこんなに人気か?と考えてみたらドイツゲーム賞を取ったからなんでしょうね。
まあ欲しいのもは手に入れるしかないですよね、相手がいるとか芸能人かどうかは関係ありません。 
そういえば、嶽本野ばらがそんなことをエッセーで書いていたような気がします。

というわけで、個人的に考える開幕ダッシュしたら入手できるかもしれないヨドバシカメラを考えてみました。

3位:町田

2位:錦糸町

1位:上大岡

どうでしょうか、どこもちょっと地味な店舗じゃないですか?特に上大岡は穴場っぽく見えます。

どうしても貴重なテラフォーミングマーズを入手したい方は凸してください。
もちろん買えるかどうかは、神頼みですよ、こういうときに日ごろの信心が試されるっていうわけです。

↑このページのトップヘ