ふたりでボードゲーム

2人プレイできるボードゲームを紹介していくブログです。

カテゴリ: ロールフォーザギャラクシー

85C49CC8-D4A8-4CCB-871D-F6648D7DADF1


BGGで一番評価が高いダイスゲームの中の人

ロールフォーザーギャラクシー日本語版を待ちわびていた人って…
意外と多いんですかね?

しかしロールフォーザギャラクシー日本語版をどんなに持ち上げても、ここまで売れる要素が皆無のゲームも珍しいと思います。

課題1
偉大すぎるレースフォーザギャラクシーの存在
⇒プエルトリコのシステムに影響を受けていますが、カードゲームということでお手軽さを全面に出しているRFTGは紛れもない名作です。
ハンデもつけやすいので、初心者と上級者の親和性が高い点も素晴らしいです。
しかし偉大すぎる親を持った子供の将来を考えると、不安しかありません。

課題2
テーマがSF
⇒日本人が関心のないテーマとして
1位ベトナム戦争
2位SF
3位中国の歴史(三国志除く)

と堂々(ワースト)2位にランクされているSFがテーマのゲームです。
SFテーマのゲームはアメリカでは過大評価、日本では過小評価される傾向にあります。
特に女性にはウケが悪いジャンルだと思いますよ。

課題3
値段が高い
⇒駿河屋でも6000円以上するゲームです。
6000円のボードゲームを普通に買うのはマニアだけです。
ということで初級プレイヤーの支持は得られそうもありません。

課題4
日本語版を今更出されても…
⇒課題3と連動していますが、マニアは既に和訳シール版を買っていると思います。

課題5
ダイスゲームって日本で人気あります?
⇒私の村の人生でもパンデミックキュアでもネイションズダイスでもダイスシティでも言えることです。
ダイスを使ったゲームって日本であんまり人気が出ない気がするんですけど…
やっぱり双六の印象を勝手に持つから、マニアはプレイしたがらないのかもしれません。

以上、不安なことしか思い浮かばないロールフォーザギャラクシーですが、まあ来年あたりのホビージャパンゲームフェスティバルで安く売られるんでしょうか?
その前に新年初売りに出されるのかよくわかりませんが、 ダイスをたくさん振るのは楽しそうです。

フォローになっていない

ウチも買いたいんですけどね…なにしろRFTGですらマトモに稼働していないので…ちょっと躊躇してしまうんですよね…

 


テストプレイナンテシテイナイヨ‥‥‥‥

さて週に一度のボードゲームランキングです!!
というわけで、見てみると‥‥‥‥

テストプレイなんてしていないよ!!
ふくろと金貨!!!
桜降るよに!!

国産ゲームばかりそろいましたね(テストプレイナンテシテイナイヨは海外産です)

桜降るよに、はカードゲームですし、他もカードゲーム&軽いゲームばかりで、ピュアユーロ好きとしては残念な気持ちになります。

まあBGGランキングもアメリカ人が好きな

ファンタジーとSF、そしてフィギュア

ですから、まあ結局、好きなゲームには拭い難い国民性がある、ということでしょう。
個人的にはせっかく梅雨の時期なので、雨の日にもう少し重めのゲームを楽しめばいいのに、と思うのは気のせいでしょうか??




中身が出たらタイヘン!

いやあ、ほんと私の仕事が忙しい&簿記二級の勉強をしている間にも

⚪️すずめ雀クレジット問題

⚪️オープンボードゲーム会にはキケンがいっぱい問題


など、荒れる話題しかないんですけど、これってボードゲームで商売しているプロのやることなんですかね?

まあボードゲーム界隈は限りなくプロとアマの境界が稀薄にもみえますけど、もっと楽しい話題をすればいいのに、と思うわけです。
じゃあ楽しい話題を適当に考えるか!と移動中にこれを書いていたら、課長からメールが飛んできて、ほんとボードゲームのこと考えている暇もないんかーい!!と突っ込みたくなるSSラインの午後。

EF678AB4-17E4-49CB-B615-2901FB2285B6


ロールフォーザーギャラクシー日本語版を待ちわびていた人って…
意外と多いんですかね?

しかしロールフォーザギャラクシー日本語版をどんなに持ち上げても、ここまで売れる要素が皆無のゲームも珍しいと思います。

課題1
偉大すぎるレースフォーザギャラクシーの存在
⇒プエルトリコのシステムに影響を受けていますが、カードゲームということでお手軽さを全面に出しているRFTGは紛れもない名作です。
ハンデもつけやすいので、初心者と上級者の親和性が高い点も素晴らしいです。
しかし偉大すぎる親を持った子供の将来を考えると、不安しかありません。

課題2
テーマがSF
⇒日本人が関心のないテーマとして
1位ベトナム戦争
2位SF
3位中国の歴史(三国志除く)

と堂々(ワースト)2位にランクされているSFがテーマのゲームです。
SFテーマのゲームはアメリカでは過大評価、日本では過小評価される傾向にあります。
特に女性にはウケが悪いジャンルだと思いますよ。

課題3
値段が高い
⇒駿河屋でも6000円以上するゲームです。
6000円のボードゲームを普通に買うのはマニアだけです。
ということで初級プレイヤーの支持は得られそうもありません。

課題4
日本語版を今更出されても…
⇒課題3と連動していますが、マニアは既に和訳シール版を買っていると思います。

課題5
ダイスゲームって日本で人気あります?
⇒私の村の人生でもパンデミックキュアでもネイションズダイスでもダイスシティでも言えることです。
ダイスを使ったゲームって日本であんまり人気が出ない気がするんですけど…
やっぱり双六の印象を勝手に持つから、マニアはプレイしたがらないのかもしれません。

以上、不安なことしか思い浮かばないロールフォーザギャラクシーですが、まあ来年あたりのホビージャパンゲームフェスティバルで安く売られるんでしょうか?
その前に新年初売りに出されるのかよくわかりませんが、 ダイスをたくさん振るのは楽しそうです。

フォローになっていない

ウチも買いたいんですけどね…なにしろRFTGですらマトモに稼働していないので…ちょっと躊躇してしまうんですよね…

 



うっかりヘンギストとかポチったりしたら

ボードゲームも情報もボードゲームの安売り情報も、たくさん持っていても仕方ないです。
というのも安売り情報をチェックしている時間があるなら、マックでバイトした方がマシです。

そもそもボードゲーマーなら、情報を追っかけるよりも積みゲーのルールを読んでいる方が、よっぽど楽しく過ごせると思います、まあ実際にプレイしている方が100倍楽しいわけですが笑

それに安く売っているゲームは大概クソゲーですからね、ヘンギストとか(←たとえが極端)


 
名作ゲームを安く!なんていうのは都合の良い、すごく手前勝手な考え方で、まあ名作っていうものはお高いんですよ、グランドオーストリアホテルのように!!





ちょっと高すぎるわけですが…… 



ドS

さておしりたんていカードゲームがとうとう発売になります!

なんか見た目がペンギンパーティに似てるなあ

とボードゲーマーなら誰しも思うところでしょう。
しかし見た目が似ているだけで

パクリ

非ライセンス

海賊版

と罵るのは、大人気ないを通り越してヒステリックさすら感じます。

男の更年期障害ですかね?

あるいは権利にうるさいクニチーまで届くように声をあげているのかもしれません。
過去にあった天空盤を危惧している方もいるかもしれません。

しかしルールがオープンになってないボードゲームに、見た目だけで判断するのは危険だと思います。
見た目だけならトワイライトインペリウムとエクリプスは似ています。
ゲーム性でいえば、砂漠を越えてとバロニィはかなり似ています。

このように

◯叩くのが好きで叩いているんじゃないです、でも僕は正義感が強いので
(ルールも発表されてないけどペンギンパーティと見た目が似ているから)とりあえず叩こうと思います。

◯オープン会で知り合った女子といいことするなんて(羨ましい!!しかもゴム紐を付けないなんて)破廉恥な!よし確証はないけど騒いでみます!

は魔女裁判や廃仏毀釈を彷彿とさせる同調意識の暴徒化のようで、個人的に好きじゃない。
まあボードゲーマーはそんなに人数がいないからあんまり関係ないかな笑


 


中身が出たらタイヘン!

いやあ、ほんと私の仕事が忙しい&簿記二級の勉強をしている間にも

⚪️すずめ雀クレジット問題

⚪️オープンボードゲーム会にはキケンがいっぱい問題


など、荒れる話題しかないんですけど、これってボードゲームで商売しているプロのやることなんですかね?

まあボードゲーム界隈は限りなくプロとアマの境界が稀薄にもみえますけど、もっと楽しい話題をすればいいのに、と思うわけです。
じゃあ楽しい話題を適当に考えるか!と移動中にこれを書いていたら、課長からメールが飛んできて、ほんとボードゲームのこと考えている暇もないんかーい!!と突っ込みたくなるSSラインの午後。


うっかりヘンギストとかポチった時の反応

ボードゲームも情報もボードゲームの安売り情報も、たくさん持っていても仕方ないです。
というのも安売り情報をチェックしている時間があるなら、マックでバイトした方がマシです。

そもそもボードゲーマーなら、情報を追っかけるよりも積みゲーのルールを読んでいる方が、よっぽど楽しく過ごせると思います、まあ実際にプレイしている方が100倍楽しいわけですが笑

それに安く売っているゲームは大概クソゲーですからね、ヘンギストとか(←たとえが極端)


 
名作ゲームを安く!なんていうのは都合の良い、すごく手前勝手な考え方で、まあ名作っていうものはお高いんですよ、グランドオーストリアホテルのように!!





ちょっと高すぎるわけですが…… 



ドS

さておしりたんていカードゲームがとうとう発売になります!

なんか見た目がペンギンパーティに似てるなあ

とボードゲーマーなら誰しも思うところでしょう。
しかし見た目が似ているだけで

パクリ

非ライセンス

海賊版

と罵るのは、大人気ないを通り越してヒステリックさすら感じます。
男の更年期障害ですかね?あるいは権利にうるさいクニチーまで届くように声をあげているのかもしれません。過去にあった天空盤を危惧している方もいるかもしれません。

しかしルールがオープンになってないボードゲームに、見た目だけで判断するのは危険だと思います。
見た目だけならトワイライトインペリウムとエクリプスは似ています。
ゲーム性でいえば、砂漠を越えてとバロニィはかなり似ています。

このように

◯叩くのが好きで叩いているんじゃないです、でも僕は正義感が強いので
(ルールも発表されてないけどペンギンパーティと見た目が似ているから)とりあえず叩こうと思います。

◯オープン会で知り合った女子といいことするなんて(羨ましい!!しかもゴム紐を付けないなんて)破廉恥な!よし確証はないけど騒いでみます!

は魔女裁判や廃仏毀釈を彷彿とさせる同調意識の暴徒化のようで、個人的に好きじゃない。
まあボードゲーマーはそんなに人数がいないからあんまり関係ないかな笑


 


早い者勝ちアクションと手札アクションの融合

さてとうとうアンダーウォーターシティの日本語版が発売になりますね。
早い者勝ちアクションと手札アクションを混ぜるのは新しいと思いますが、
私にはちょっと複雑なので多分買いません。

☆7です。

そいじゃぁまた~























さてアンダーウォーターシティです。
海底ドームがどうみてもガチャのプラスチックケースにしかみえないチープさを除けば、かなり頑張っているゲームだと思います。

なにより早いもの勝ちのアクションと手札アクションの融合は「運と実力をうまくミックスさせている」といえるのではないでしょうか?

BGGで調べてみると700位前後ですので、まぁまぁではないでしょうか?
注意が必要な点は4人プレイになると、評価がいきなり下がる点ですね。

これは

アクションを2つ選ぶ

都市プラント海底トンネルを設置する

で時間がかかるため低い評価になっていると思われます。
ですので、4人で遊ぶことが多い方は選ばない方がよいゲームかもしれませんね。



↑このページのトップヘ