ふたりでボードゲーム

2人プレイできるボードゲームを紹介していくブログです。

カテゴリ: TOP10+1


8E26D97A-9E30-4A0E-B602-AFFB7B033100
ストロングホールド旧版をインストして下さい。
あーあとこの間のテンデイズフリマで手に入れたアンデッド拡張も併せてインストして下さい。


だいたいガイアプロジェクトなんて2人でプレイしても面白くないだろ。
最近の2人で楽しめる重ゲーで選ぶならカーネギーあたりがベストかと。

 まあ、ボードゲーマーなんてへそ曲がりの集まりですから、大概

へーどんなゲームが好きなの?
⬇️
多すぎて決められない

という決断力が感じられない発言になります。
そういう時は火事になったら何を真っ先に救出するかを考えるとスムーズに決まりますね。
私だったら

指輪物語対決
トロワ
ファイブトライブズ
ダンジョンツイスター
ルナ
ヤマタイ
グラスロード
マリア
テーベ
ダンジョンツイスター2
フードチェーンマグナイト

あたりを救出した後に、思い出の碁盤を救出し、最後に家族ですかね(ゲス) 

471EF7C8-9251-4379-9E38-4B98D47AA843

BGGの順位こそ全てという真理

とりあえずボードゲームをプレイするならば、やはりBGGは有効でしょう。
ボードゲームは実際の面白さ以外に、入手困難度やコンポーネントなど他の価値が混ざってしまい、純粋な面白さだけで議論されにくい性質があります。

BGGはやや欧米向けな価値観が入っていますが、比較的純粋な面白さで議論されやすいですから、どこの誰かもわからない「ゴッド!!」というつぶやきよりは役に立ちます。

というわけで、BGG上位の入手しやすいタイトルを挙げていこうと思います。

○スルージエイジズ
→文明発展ゲームです。
特徴はプレイ時間が長いことですね。
実力が出やすいので、ハンデをつけてプレイしましょう。





○テラミスティカ
→キャラクターが多い陣取りですね。
ユーロよりのマルチって感じでしょうか?(意味不明)
人数が少ないとプレイ感覚が変わってくるので、4人集めないといけないのが欠点といえば欠点です。



○カヴェルナ
→ワーカープレイスの傑作?なんですかね‥
物理的に重いので、多くのカロリーを消費するのが欠点ですね



○フードチェーンマグネイト
→ランダムなマップに自分の店舗を設置し、顧客を開拓していくファーストフード経営ゲーム‥‥に見えますが、実際はカードを取って能力をUPしていくので、カードゲームっぽいところもありますね。




○オルレアン
→マップを移動してタイルを取りつつ、デッキ(正確には袋の中身)を拡充していく、ごった煮っぽいゲームですね。
あっさり味がコンコルディアなら、こってり味はオルレアンといったところでしょうか?




‥‥‥意外と多いので、好きなものをプレイすると良いでしょう(適当)


C06E83B3-E64C-4CA8-A9EC-19AB4759D6AF
さあどこに誤植がありますか?

そんなボードゲームがあるのだろうか、この日比谷に(場所が違う)

さて多少ボードゲームに詳しくなると、マニアックだけど自分だけが魅力を感じるような、そんな虫の良いタイトルに出会いたくなるわけです。
つまり美術館でいえば松岡美術館みたいな場所だと思います。

白金台にある松岡美術館はこじんまりとしていながら、なかなか所蔵品に見ごたえのあるものが多く、しかも写真撮影可という珍しい美術館です。そして重要な点として、

人が殆どいない

という点が素晴らしいです。
しかしボードゲームに置き換えると

人が殆どいない=立たない

ということですから、なかなか難しそうです。





 



もし君が望むなら、10個と言わず全て捨てよう(囲碁以外は)

 まあ、ボードゲーマーなんてへそ曲がりの集まりですから、大概

へーどんなゲームが好きなの?
⬇️
多すぎて決められない

という決断力が感じられない発言になります。
そういう時は火事になったら何を真っ先に救出するかを考えるとスムーズに決まりますね。
私だったら

指輪物語対決
トロワ
ファイブトライブズ
ダンジョンツイスター
ルナ
ヤマタイ
グラスロード
マリア
テーベ
ダンジョンツイスター2
フードチェーンマグナイト

あたりを救出した後に、思い出の碁盤を救出し、最後に家族ですかね(ゲス) 


8E26D97A-9E30-4A0E-B602-AFFB7B033100
ストロングホールド旧版をインストして下さい。
あーあとこの間のテンデイズフリマで手に入れたアンデッド拡張も併せてインストして下さい。


だいたいガイアプロジェクトなんて2人でプレイしても面白くないだろ。
最近の2人で楽しめる重ゲーで選ぶならカーネギーあたりがベストかと。

 まあ、ボードゲーマーなんてへそ曲がりの集まりですから、大概

へーどんなゲームが好きなの?
⬇️
多すぎて決められない

という決断力が感じられない発言になります。
そういう時は火事になったら何を真っ先に救出するかを考えるとスムーズに決まりますね。
私だったら

指輪物語対決
トロワ
ファイブトライブズ
ダンジョンツイスター
ルナ
ヤマタイ
グラスロード
マリア
テーベ
ダンジョンツイスター2
フードチェーンマグナイト

あたりを救出した後に、思い出の碁盤を救出し、最後に家族ですかね(ゲス) 

5FA7F313-14D4-4E96-BD81-CCB50DA67F54

さてThe one hundred2022が発表になりましたが、母数が350程度ですと、偏りがすごいですね。
というわけで、せっかくなので、自分だったらこれがベスト100を決めてみることにしました。

囲碁
チェス(将棋でも可)
チグリスユーフラテス
ブルームーンレジェンド
指輪物語対決
グランドオーストリアホテル
ルアーブル
アルルの丘
グラスロード
アグリコラ

*******************10個

オーディンの祝祭
トワイライトストラグル
ブルゴーニュ
アクアスフィア
トラヤヌス
ルナ
ルイスクラーク探検隊
アンドロイドネットランナー
レースフォーザギャラクシー
ロールフォーザギャラクシー

*******************20個

トロワ
イスファハン
タケノコ
ファイブトライブズ
村の人生
パッチワーク
ウミガメの島
我ら人民
グレートウェスタントレイル
イスタンブール

*******************30個

古代ローマの新しいゲーム
交易王
イスタンブール
チケットトゥライド北欧の国々
チケットトゥライドメルクリン
フードチェーンマグネイト
メキシカ
タルギ
アサンテ
ジャイプル

*******************40個

エルドリッチホラー
世界の七不思議デュエル
数エーカーの雪原
エリジウム
フンギ
デュエル
ポリス〜ペロポネソス戦争〜
ペロポネソス
ナゲット
クロニクルオブクライム

*******************50個

パンデミックレガシー
パンデミック
パンデミックキュア
ホワイトチャペル
Mr.Jack in NewYork
コンコルディア
ナヴェガドール
ラグランハ
インペリアルセトラーズ
バルーンカップ

*******************60個

砂漠を越えて
イノベーション
バベル
アイルオブスカイ
カルタヘナ
シティビルダー
ドラゴンイヤー2017
グレートウェスタントレイル
テラミスティカ(ガイアプロジェクトでも可)
サヴァンドールの笏

*******************70個

スルージエイジズ
ダンジョンロード
エルグランデ
ノートルダム
キーフラワー
スプレンダー(宝石の煌めき)
オルレアン 
カートグラファー
ダンジョンツイスター


………ハァハァ……疲れたのでまた増やそうと思います

*******************80個




*******************90個





*******************100個












471EF7C8-9251-4379-9E38-4B98D47AA843

BGGの順位こそ全てという真理

とりあえずボードゲームをプレイするならば、やはりBGGは有効でしょう。
ボードゲームは実際の面白さ以外に、入手困難度やコンポーネントなど他の価値が混ざってしまい、純粋な面白さだけで議論されにくい性質があります。

BGGはやや欧米向けな価値観が入っていますが、比較的純粋な面白さで議論されやすいですから、どこの誰かもわからない「ゴッド!!」というつぶやきよりは役に立ちます。

というわけで、BGG上位の入手しやすいタイトルを挙げていこうと思います。

○スルージエイジズ
→文明発展ゲームです。
特徴はプレイ時間が長いことですね。
実力が出やすいので、ハンデをつけてプレイしましょう。





○テラミスティカ
→キャラクターが多い陣取りですね。
ユーロよりのマルチって感じでしょうか?(意味不明)
人数が少ないとプレイ感覚が変わってくるので、4人集めないといけないのが欠点といえば欠点です。



○カヴェルナ
→ワーカープレイスの傑作?なんですかね‥
物理的に重いので、多くのカロリーを消費するのが欠点ですね



○フードチェーンマグネイト
→ランダムなマップに自分の店舗を設置し、顧客を開拓していくファーストフード経営ゲーム‥‥に見えますが、実際はカードを取って能力をUPしていくので、カードゲームっぽいところもありますね。




○オルレアン
→マップを移動してタイルを取りつつ、デッキ(正確には袋の中身)を拡充していく、ごった煮っぽいゲームですね。
あっさり味がコンコルディアなら、こってり味はオルレアンといったところでしょうか?




‥‥‥意外と多いので、好きなものをプレイすると良いでしょう(適当)




僕もガチゲー?

さて世間では「将棋とか囲碁とかチェスをまじめに打ち込むのって気持ち悪いよね」という斜に構えた輩もいますが、真剣勝負には真剣勝負の楽しさがあります。


というわけで入手しやすい真剣勝負が楽しめるボードゲームを挙げていきます。

○メキシカ
→パッと見では豪華なコンポーネントで出オチっぽいですが、かなり硬派なガチゲーです。
ゲタを履かせないと初心者と上級者でプレイすることは難しいでしょう。
手札もマル秘情報もないので、勉強した分だけプレイに影響します。



○チグリスユーフラテス
→基本的に手札のあるゲームはガチになりにくいですが、さすがガチゲーの帝王クニチーです。
見た目はランダムなタイルを手札で持つため運ゲーっぽいですが、得点方法を工夫したためにしっかりとガチゲーに仕上がっています。


○グラスロード
→バッティングゲームというジャンルはどちらかといえば心理戦を楽しむゲームが多いですが、こちらは最善手と心理戦がミックスされていて、かなり高い難易度に仕上がっています。
短時間で決着がつくのと、棋譜がとりやすいので、研究し甲斐がありますね。




○Ra
→運のガチゲー部門のトップじゃないですかね?
運ゲーはガチになりにくいですが、Raはまぎれもなく

個人の運の量を測る

という意味でガチゲーです。

たしかにいろいろなタイルがあったり、変形の競りがあったりするので考える余地がありそうですが、本質は運の量を競うという内容です。

このころのクニチーはまぎれもなく天才といってよいでしょう。



○アクアスフィア
→予習が必要なので、オープン会で軽い気持ちでプレイすると経験者にボコられる、という最悪な印象を与えがちなゲームです。
しかしゲームには罪はないわけで、バランスはかなり良いです。
プライベートが暇な方は一人複数人プレイで研究してみてはいかがでしょうか?

AB306E80-C6AC-421D-A8DA-94B23486FE62

BGGの順位こそ全てという真理

とりあえずボードゲームをプレイするならば、やはりBGGは有効でしょう。
ボードゲームは実際の面白さ以外に、入手困難度やコンポーネントなど他の価値が混ざってしまい、純粋な面白さだけで議論されにくいコンテンツです。
特に日本ではまだまだ入手しにくいボードゲームが多いですし。

BGGはやや欧米向けな価値観が入っていますが、比較的純粋な面白さで議論されやすいですから、どこの誰かもわからない「ゴッド!!」というつぶやきよりは役に立ちます。

新作は発売前なのですぐに予約合戦になりますが、まずは落ち着いて順位が落ち着くのを待つべきでしょう。待てない?それならGWTがいいですね。

ボードゲームマニアは見た目だけですぐマストバイとか言いますけど、適当ですからね、ほとんどの情報は

というわけで(どういうわけ?
「売っていないものがマストバイになる根拠はなにもない」

とも言えるので、私はあえて低いBGG順位を信用することにして買わない方向性で考えるようにしています。

っていうか、商売人やボードゲームを集め尽くしたマニア以外にはBGG500位以下のゲームなど、プレイする価値はあるかもしれませんが、自分で手元に置く必要はないかもしれません。

そこらへんは1度プレイしてみて、気に入って研究したいから買う、くらいのほうが気楽になります。


というわけで、BGG上位の入手しやすいタイトルを挙げていこうと思います。

○スルージエイジズ
→文明発展ゲームです。
特徴はプレイ時間が長いことですね。
実力が出やすいので、ハンデをつけてプレイしましょう。





○テラミスティカ
→キャラクターが多い陣取りですね。
ユーロよりのマルチって感じでしょうか?(意味不明)
人数が少ないとプレイ感覚が変わってくるので、4人集めないといけないのが欠点といえば欠点です。



○カヴェルナ
→ワーカープレイスの傑作?なんですかね‥
物理的に重いので、多くのカロリーを消費するのが欠点ですね



○フードチェーンマグネイト
→ランダムなマップに自分の店舗を設置し、顧客を開拓していくファーストフード経営ゲーム‥‥に見えますが、実際はカードを取って能力をUPしていくので、カードゲームっぽいところもありますね。




○オルレアン
→マップを移動してタイルを取りつつ、デッキ(正確には袋の中身)を拡充していく、ごった煮っぽいゲームですね。
あっさり味がコンコルディアなら、こってり味はオルレアンといったところでしょうか?




‥‥‥意外と多いので、好きなものをプレイすると良いでしょう(適当)



便乗商法!!

さて、なぜかよくわかりませんが、とりまアクセス数が妙に伸びているので、調子にのって自己紹介がてらボードゲームを紹介していこうと思います。


というわけで今回はアブストラクトっぽいゲームで、 The one hundred 2017にないけど、おすすめゲームを挙げていきます。

○囲碁
→ボードゲーマーは陣取りごっこやマゾプレイごっこは好きみたいですが、本物は強すぎてだめみたいです。 
ちなみに囲碁は本物ですごすぎるらしいですね。

○チェス、将棋
→ボードゲームは珍しくないとダメってことですかね?
ちなみにスティルメイトのルールが存在している時点でチェスのほうが完成度は高い気がします。

○砂漠を越えて
→ バロニィでも可。
布石重視のゲームは嫌われがちです。

アブストラクトは結構面白いので、是非アズールみたいに軽いゲーム以外も試して欲しいですねぇ〜



 ○メキシカ
→比較的ガチすぎる複数プレイ可能なアブストラクト…かなぁ?すごくピラミッドっぽい駒ですが。
カードの引き運などの要素は全く存在しないので、アブストラクトですね。

アクションポイント制なので、相手の手を読むことが難しいですが、コンポーネントの豪華さも相まって、かなり満足感の高い作品です。

ガチすぎるので喧嘩にならないように気をつけてください笑






 

↑このページのトップヘ