ふたりでボードゲーム

2人プレイできるボードゲームを紹介していくブログです。

カテゴリ: ゲームマーケット




私の研究によれば、最近の日本では核家族化が進んでいるそうだ……

昨年のサイズやクトゥルフウォーズあたりからなんとなく感じていたのですが、ちょっと最近のアークライト様は多人数ベストなゲームが多すぎる気がします。いや、ほんと、雑感ですけどね。

トワイライトインペリウムに至っては

6人!!

こんなに人を集めるなんて、会社でボードゲーム部を立ち上げるしかないじゃないですか!!

………!!!!!!!!!!!


なるほどアークライト様は

会社でボードゲーム部を立ち上げて、無理矢理「スイスイ水曜日あらため、スイスイボードゲーム日」を作り、「ボードゲームをプレイすると残業も減って、(そして業績も下がって)給料が減る」ということを実践させたいわけですね、わかります(わかりません)

まあトワイライトインペリウムはBGGで調べるとルール難易度も4以上あるようですから、簡単にいえば「ガイアプロジェクト並に難しいゲームを理解できるボードゲーマーを6人用意する」という、テストプレイなんてしていないよ、でこんなお題が出たらまずクリアできない難題を解決することからスタートしなくてはいけませんね







 


私の研究によれば、最近の日本では核家族化が進んでいるそうだ……

昨年のサイズやクトゥルフウォーズあたりからなんとなく感じていたのですが、ちょっと最近のアークライト様は多人数ベストなゲームが多すぎる気がします。いや、ほんと、雑感ですけどね。

ヒストリーオブザワールドに至っては

5人!!

やった!トワイライトインペリウムより少人数です。
本当にありがとうございました。
そいじゃあまた〜










……って5人も集まらないですよ、アークライト様

さて人数は兎に角内容を見てみると………なるほど、時代毎に担当する文明が変わるわけですね。
そしてランダムピックは点数が低い順番。つまり必然的に最初は如何に死に体に見せて、いきなり生き返りトップを狙う、つまり

ゾンビになりきるゲーム

ということですね(違います)

しかしよくよく考えると点数が低いプレイヤーに(他の全員が結託して)ひたすら弱い文明を与え続けたら、まあ勝負にならない気もするので、これは典型的なマルチゲームってことでしょう(そんな険悪なプレイ、普通はしませんよね)

そして待ち時間が長い、そりゃ6人でやったら長いでしょうよ(笑)
でも2点をつけるのはちょっとやりすぎな感じがします

短いゲームが好きなら、じゃんけんでもやってればいいんじゃないでしょうか






私の研究によれば、最近の日本では核家族化が進んでいるそうだ……

昨年のサイズやクトゥルフウォーズあたりからなんとなく感じていたのですが、ちょっと最近のアークライト様は多人数ベストなゲームが多すぎる気がします。いや、ほんと、雑感ですけどね。

トワイライトインペリウムに至っては

6人!!

こんなに人を集めるなんて、会社でボードゲーム部を立ち上げるしかないじゃないですか!!

………!!!!!!!!!!!


なるほどアークライト様は

会社でボードゲーム部を立ち上げて、無理矢理「スイスイ水曜日あらため、スイスイボードゲーム日」を作り、「ボードゲームをプレイすると残業も減って、(そして業績も下がって)給料が減る」ということを実践させたいわけですね、わかります(わかりません)

まあトワイライトインペリウムはBGGで調べるとルール難易度も4以上あるようですから、簡単にいえば「ガイアプロジェクト並に難しいゲームを理解できるボードゲーマーを6人用意する」という、テストプレイなんてしていないよ、でこんなお題が出たらまずクリアできない難題を解決することからスタートしなくてはいけませんね







 



A.楽しめないから?

さて当然のようにゲームマーケットに行かなかったんですが、中古販売で大いなる狂気の書が絶賛販売中でほっこり気分になります。



この結果を受けて

大いなる狂気の書はク○ゲー

と見なすのは簡単ですが、果たして真実でしょうか?

同じクトゥルフ題材の「グランオクトパスの夜」はク○ゲーでしょう。
BGGで5.5ですし順位も10、000位以下、これを楽しめる人はかなり優れたボードゲーマーと言えそうです。

一方で大いなる狂気の書はBGG7.0、順位も600位代なので、そこまで評価は低くない、というか偏差値60以上の優秀な部類に入るでしょう。

そこで何故中古に出回るようになったのかを考えてみることにしました。

【大いなる狂気の書が不人気の理由】
①協力ゲームはオープン会で出しにくい
⇒見ず知らずの方と協力ゲームって、ちょっとハードル高いですよね

②クトゥルフが題材
⇒クトゥルフって題材がマニアックで、初対面の相手に出しにくくないですか?

③どこでも買えるので、オクに出しても誰も買わない
⇒出品が手間なだけです。

恐らく来年か再来年にはホビージャパンフェスタで二束三文で売られるので、そうなってから買っても遅くはないでしょう。


「明日はゲームマーケッ…」
「日曜日は家族サービスでしょ!!」
「……ぐすん……」

さて今日はゲームマーケットですが、初電で突入する方はそろそろ起きる時間ではないでしょうか?
ご苦労さまです。

私はもちろんいけないので、行くとしたらここら辺を見たい、という情報をまとめました。

エリア白01(TBD))
⇒宝石の煌めき用宝石が手に入りますね(2000円)
まあプレイアビリティは下がりますが、雰囲気を楽しむゲームですからね。
ほかにはダイスタワーなども売っているみたいです。
あとプラネットディフェンダーズも見た目は良さそうですね、見た目は(ブラーノも見た目は良かった)

(N15-16)
⇒タワーチェスはルールがわかりやすいんですけど、もうひとつのトレスはいまいちルールがわかんないです。
ダイヤモンドゲームみたいな感じですかね、まあタワーチェス目当てでいいんじゃないでしょうか?

 G19-20 )
Yavalathが面白そうです。他のゲームも見た目がお洒落なので、見た目で決めてもいいんじゃないでしょうか?
こういうおしゃれなゲームなら居間にあっても妻が気づかないかもしれないので、歓迎です。

(H17-18) 
⇒限定版のノイが出るらしいですね。

A04 )
⇒スシゴー!が出るみたいですね。
こちらはお手軽ドラフトゲームなので、子供とプレイするのにうってつけだと思います。
もし持っていなければ手に入れても良いでしょう。

○ A08 )
⇒今回はブース出すんですかね?よくわかりませんが…


 
ところではじめてゲームマーケットのHP見たんですが、ちょっと見にくくないですか…これはパンフレットを買え、ということでしょうか?
 

↑このページのトップヘ