ふたりでボードゲーム

2人プレイできるボードゲームを紹介していくブログです。

カテゴリ: ボードゲームが増えない

51D77132-B8BB-496C-8B3B-4E5A6A2D1646


12月上旬ごろ、新宿ヨドバシに飾ってありました。
写真撮影OK、ネットへのアップOKって気前いいです。
というかこれってヤクトドーガじゃないんですね、ヤクトシナンジュ?

というわけで(どういうわけ?)、12月に買おうと思って買わなかったボードゲームを上げていこうと思います。
買わなかったけど、プレイ方法によっては面白いと思いますよ、BGGのランクも高いし…あっ同人が混ざっていました、適当すぎますね。

もし場所に余裕があったら買ってもいいですよ(適当)

〇アンドロイドネットランナー 拡張
⇒基本セットの次に世界チャンピオンデッキってどういう意図があるんですかね?
素人が作ったデッキじゃ「絶対に」チャンピオンデッキには勝てないと思うのですが…


〇リカーーーリング
⇒一部で人気のカードゲーム。
アブルクセンがあればプレイできるので、お金と場所に余裕があったら買ってもいいんじゃないですかね?

〇 504
⇒504とおりのゲームが楽しめるって、発想が天才すぎて他人を寄せ付けません。
値段も高いので、ちょっと躊躇していますね…これってやっぱり全パターンレビューしないと意味ないんじゃぁ…まあオススメのゲームパターンを書いてもらえばいいんですかね?

〇ロールフォーザギャラクシー
⇒何が問題かって、妻がSFに興味がない点が一番問題という話です
レースフォーザギャラクシーは全然引っかからなかったしなぁ…
SFに興味があったら買ったほうがよいでしょう、レースフォーザギャラクシー日本語版は入手しにくいので
でもイラスト使いまわしは手抜き感倍増なのでやめたほうがよかったです

〇レールロードレボリューション
⇒What's your game ですからねぇ良い作品なのはわかっていますが、テーマが鉄道ですからね…









 

896934B9-EB79-458F-9973-20CA1E98F7E7

有名ゲームを紹介した方が被害者が少ない、という矛盾


火と石の時代
シャーロックホームズ モリアーティの罠
12王国の評議会
ルート66
ヒューストンイルカ


そして・・・
ヴィヴァリウムも登場の予感・・・こんなの4000円で買うようなゲームじゃねぇだろ





これらのクソゲーをオススメと表記するのは作為的なものがあるようにしか思えないのだが‥‥‥

やはり伝えたいことは

ユーチューブで俺みたいにビック笑になると(クソゲーだけど)サンプルでレビューできるよ!!

ってことかなあ?だったらダイムと50歩100歩だと思うけど。 

E8602537-D342-4566-83D6-1AA465273B9D


フランドル、増えんどる

さて6月も終わったので、この半年で買わなかったボードゲームをあげていきます。

○ホームズ&ワトソン
→とりあえず10の事件簿でいいんじゃないですかね?

○ジャンプドライブ
→どうも妻の実家の地方では宇宙関係のゲームは御法度らしいです

○ブラフ
→子供に嘘をつかせたくない、というのは勿論いいことですが、世の中それで渡っていけるのか?と言われると

NO

といわざろうえません。
どうなんですかね?ブラフ、面白いんですかね??
20年くらい前は楽しくプレイできましたが‥

40CCB05C-35A4-4B21-8AB0-74C5716C91A8



さて8月ももう終わりそうですが、7月に買わなかったタイトルを挙げていきます。

○シヴィライゼーションBG
→やっと再販されましたが、3人でプレイしたら2対1になるのは明らかです。

○ワイナリーの四季
→こちらも再販組ですが、やはり手札があると躊躇します。
子供は握力のコントロールが苦手ですからね

○コンコルディア拡張マップ
→いや、他のマップをまだやりこんでいませんから!!



もっと時間が欲しい…せめて平日に1プレイくらいできる時間が(無理) 

 


飯テロと似ている

さて私は自炊をしているので、飯テロ耐性が異常に高い。
というのも自分で殆ど作れてしまうので、自分が作った料理以外あまり興味がないからです。
これってボードゲームでも一緒だと思います。

たとえば自分がゲームをやり込むと必要以上に欲しくなくなります。
結局はやり込みが足りないから他のゲームに目が映るってところでしょうか。

というわけで自分の中のベスト3を決めることで購入を抑えることができるのでは?と考えました。


1位;囲碁
⇒時間がかかることと勉強が必要である以外の欠点はないです。
あと脚付き碁盤がかさ張るくらいです。

2位;ファイブトライブス
⇒数点に留意するだけで、直ぐにプレイ出来るようになる点が素晴らしいです。
私にとって囲碁は別格なので、実質1位です。

3位;チグリスユーフラテス
⇒囲碁のような純粋アブストラクトに近いので、同じレベルでないとゲームにならない点は注意が必要です。


適当に列挙してみました。

購入意欲が減ったか?と言われれば、今でもGWTが欲しいような気がするようなしないような…。

あまり効果はないかもしれませんが、試してみると自分の好みがわかっていいでしょう。


 


アメリカン!!その2

2位はパンデミックレガシーです。

まあパンデミックが名作ですから、レガシーシステムを搭載したパンデミックが超名作であることは間違いないです。

というわけで、ここでは

メンツが途中で変わってしまった場合の対処法

について考えてみようと思います。

やはりメンツが抜けると最初からプレイしたくなりますが、ここではぐっと我慢してみます。
買い換えても、結局プレイしなおしたメンツが残るとはかぎりませんからね。

メンツが抜けた対策としては、引き継ぎ書の作成をおすすめします。

パンデミックレガシーはプロジェクトです。
12回プレイするまで終われないプロジェクトなのです。

考えればメンバーが移動することはよくあることです。

メンバーが移動するのであれば引き継ぎ書を作って役割を引き継げばよい、そういうことですね。




‥‥どうしても最初からプレイしたい?

そんなあなたにはボードやコンポーネントが痛むアクションは一切行わないことをおすすめします
 

アメリカン!!

さてゲームマーケットに参加できなかったので、細々と更新を続けていきます。
といってもお金はないのでBGGを上から紹介していきます。

1回目はグルームヘイブンです。

グルームヘイブンはファンタジーなTRPGをボードゲームに落とした感じですね。
英語だらけなので英語が得意な方とプレイするのが良いでしょう。

シナリオがたくさんあり、私家版もどんどん増えているので、
ハマれば一生プレイできるのではないでしょうか?

フルボディな英語力が求められますが。

当然オープン会に持ち込むのは不向きなので、専用のクラブを立ち上げた方がいいかもしれません。
普通のボードゲーマーなら若干ユーロよりなアンドールの伝説でも十分楽しめます。


 

グーパンチが一番楽しい!!

ボードゲームのプレイ日記を読んでいたりすると、プレイした気になり満足してしまうことがよくあります。でもそれって勿体ない気がします。

とりあえず身近な人とプレイしてみると、もっと楽しいからです。

またボードゲーム紹介で書かれていることも意外と個人に依存することが多かったりするので、実際にプレイすると新しい発見があったりして楽しいですね。



SNSは自慢大会会場

ボードゲームがSNSの利用でプレイ人口が広がった、という経緯から考えると、結局行きつくところはコレクション自慢になるという側面は否定できない事実でしょう。
まあSNSは極論すれば自慢大会ですから、「どのように接するべきか?」はSNSの利用者が考えるべきで

いやぁマスタープリントエディションが集まりました

「(箱を揃えるって、どうでも)いいね」と思いながら、いいねボタンを押す

というのが大人の対応といえるでしょう。
ブロックするのは大人の対応ではありませんね。

さて、そんなこんなで軽くSNS自慢大会をなで斬りしたところで、今月増えなかったボードゲームです。

○コインブラ
→ダイス好きの私でも、グランドオーストリアホテルという傑作がある以上、浮気をする必要はないかなぁという気がします。

○USテレグラフ
→アッティカのリメイク。買ってもいいんですが、子供とやったらわざと負けないといけませんからねぇ‥‥‥

○アナクロニー
→これも買いたかったんですが、ちょっとSFっぽ過ぎて妻がプレイしてくれなさそうですね。
というか最近妻がすっかりプレイしてくれなくなったんですよね。

それもこれもフルーツジュースで「泥棒と手を組む」カードを使用しすぎたせいで、圧勝するようになってしまったからです。
フルーツジュースは序盤のカードこそ効果がマイルドですが、中盤以降かなりえぐい効果が増えるので、初心者に使用し続けるとプレイしてくれなくなる恐れがあるので、最大限の注意が必要になります。

○ゾンビサイドブラックプレーグ
→これは正直ほしかったのですが、部屋に35cm四方の空間を用意できなかったのが敗因といえるでしょう。


〇リカーーーリング
⇒一部で人気のカードゲーム。
アブルクセンがあればプレイできるので、お金と場所に余裕があったら買ってもいいんじゃないですかね?

〇 504
⇒504とおりのゲームが楽しめるって、発想が天才すぎて他人を寄せ付けません。
値段も高いので、ちょっと躊躇していますね…これってやっぱり全パターンレビューしないと意味ないんじゃぁ…まあオススメのゲームパターンを書いてもらえばいいんですかね?

〇レールロードレボリューション
⇒What's your game ですからねぇ良い作品なのはわかっていますが、テーマが鉄道ですからね…









 



さすがオラザク大賞作品!!

12月上旬ごろ、新宿ヨドバシに飾ってありました。
写真撮影OK、ネットへのアップOKって気前いいです。
というかこれってヤクトドーガじゃないんですね、ヤクトシナンジュ?

というわけで(どういうわけ?)、12月に買おうと思って買わなかったボードゲームを上げていこうと思います。
買わなかったけど、プレイ方法によっては面白いと思いますよ、BGGのランクも高いし…あっ同人が混ざっていました、適当すぎますね。

もし場所に余裕があったら買ってもいいですよ(適当)

〇アンドロイドネットランナー 拡張
⇒基本セットの次に世界チャンピオンデッキってどういう意図があるんですかね?
素人が作ったデッキじゃ「絶対に」チャンピオンデッキには勝てないと思うのですが…


〇リカーーーリング
⇒一部で人気のカードゲーム。
アブルクセンがあればプレイできるので、お金と場所に余裕があったら買ってもいいんじゃないですかね?

〇 504
⇒504とおりのゲームが楽しめるって、発想が天才すぎて他人を寄せ付けません。
値段も高いので、ちょっと躊躇していますね…これってやっぱり全パターンレビューしないと意味ないんじゃぁ…まあオススメのゲームパターンを書いてもらえばいいんですかね?

〇ロールフォーザギャラクシー
⇒何が問題かって、妻がSFに興味がない点が一番問題という話です
レースフォーザギャラクシーは全然引っかからなかったしなぁ…
SFに興味があったら買ったほうがよいでしょう、レースフォーザギャラクシー日本語版は入手しにくいので
でもイラスト使いまわしは手抜き感倍増なのでやめたほうがよかったです

〇レールロードレボリューション
⇒What's your game ですからねぇ良い作品なのはわかっていますが、テーマが鉄道ですからね…









 

↑このページのトップヘ