ふたりでボードゲーム

2人プレイできるボードゲームを紹介していくブログです。

カテゴリ: 色にこだわる前に人生にこだわった方が捗る



スピードレース!!(絶滅までの?)

やはりスプレンダー(宝石の煌めき)のようにメジャーなタイトルはBGGでもかなり多くの意見がフォーラムに挙がっているので、ぜひボッチな方は読むと暇つぶしくらいにはなります。

問題があるとすれば、やはり

多すぎて記事を見失う

ということでしょう。
後で読んでブログのネタにしようと思っていたのに





どこにあったか忘れた




そういうときのためにブックマークしておくとよいです(小学生並みの感想)




 


BGG5000位以下のゲームをプレイするのは時間の無駄!!(極論)

 










Amazonには転売ヤーしかいないんですけど、イエサブなどの小売り店ではまだ買えるので、買っておいた方が楽しめそうです。
プロモカード?まあなくてもいいんじゃないですかね、全然羨ましくないですよ(泣)

さて、プロモーションカードの話はおいといて、昨今のオープン会はガイアプロジェクトとテラフォーミングマーズばかり?という噂をききますが、まあいいんじゃないですかね(適当)

どうせ「メジャーじゃないゲームだけを立てる会」なんてやったって、立つのは

アクアスフィア

とか

ルナ

とか

村の人生

とか

チケットトゥライドメルクリン 

とか

ブラッドボウル

とか

ファーストクラス

とか

ルイスクラーク探検隊


とか一昔前の名作で、単にコレクションの自慢がしたい会になるだけですし(ファーストクラスじゃ自慢にならない)。

本気で「定番じゃないゲームだけを立てる会」をやる気があるのなら

BGG5000位より下

とかにするとカオスで面白そうですね。

でもBGG5000位以下なんてほぼク○ゲーといっても過言ではありませんから(言い過ぎ)、せめて3000位くらいにしておくのがよいでしょう。

まあテラフォーミングマーズがせっかく再販になったのですから、オープン会に行く方は是非予習してから行くと良いですよ。一人プレイでもいけるみたいですからね。

というわけで、オープン会で混ぜてもらう時に初心者のふりをしてこれをやってもらったほうが楽しめるよ、というハンデの提案方法をあげてみました。

①勝利点が欲しいという
⇒基本ですね

②優良企業が欲しいという
⇒というわけで、なんとなくBGGを調べてみると、こんな調整をしている方もいるみたいです。

Saturn Systems: You only get the money production bump for Jovian tags you play, not all players.

Tharsis Republic: It's only changed to this new version with 4-5 players. You must lose one energy production to place your free city. The free city must be placed during the first generation.

Phobolog: Starts with 5 titanium (rather than 10) and one titanium production

Mining Guild: Corporation card has only one building tag, not two.

CreditCor: $3 rebate instead of $4.

Ecoline: No adjustment

Interplanetary Cinematics: No adjustment

Teractor: $5 discount on Earth tags

Helion: Add one energy production.

Thorgate: Starts with $45 (rather than $48) and two energy production (rather than one)

Inventrix: Starts with two science tags (rather than one science tag). You don't take the initial three card draw. Instead, as an action, you can draw one card per turn generation.

UNMI: Starting money varies by number of players... 2 players $40, 3/4 players $45, 5 players $50. The TR bump is free instead of $3.

ここでマイナスの調整を加えられている 企業=強い企業

ということですから、その企業を使わせてもらいましょう。


①、②の条件も受けてもらえない?それは初心者狩りをしたいだけのせこいボードゲーマーなのでプレイしない方が良いですね。

 

さてボードゲームをプレイしていると

「マゾゲー好きなんですよね」

と言われることがあります。
そんな話を聞くと

「そうそう、良いマゾゲーありますよ、例えば、チケットトゥライド北欧の国々なんか手に入りやすくてぱっと見で軽ゲーっぽいですけど、実はとっても苦しいゲームなのでおすすめです。あー、あとクニチーゲーは全般的に辛いのが多いですよね。特にブルームーンレジェンドなんてTCGっぽいですけど、爽快感よりも、プレイしている間は考えることばかりですからね。あとイノベーションも……」

なんて表面的な話をしつつ心では

「けっ、本当のM(と書いてマゾと読む)の意味もしらない、ガキが!」と悪態をついている自分がいます。

本当のマゾなど知らない方が幸せです。

というわけで、マゾゲーよりもはるかにマゾいシチュエーションについて考えてみました。

○プレイしている最中に手札をほっぽり投げられて悪態をつかれる
→これはかなり精神的にやられます。
でも相手がかなり怒っているので、こちらがキレるわけにはいきません。

○あんたのカバン汚いから触りたくないと言われる
→これもかなり精神的にやられますPart2

○1日で2回フラれる
→これは2人同時並行に進めていたら、同時にフラれた、という、とても稀有な例です。

っていうか同時進行が悪い

○大石召し捕られる(囲碁)
→20石以上だと、ホント人間をやめたくなります。

○一切ボードゲームをプレイしてくれなくなる
→これも結構きついシチュエーションです。
このシチュエーションをいかに打開するか?が今年の目標になりそうです(低い目標)



駿河城御前試合 (徳間文庫)
南條 範夫
徳間書店
2005-10-01



BGG5000位以下のゲームをプレイするのは時間の無駄!!(極論)

 










Amazonには転売ヤーしかいないんですけど、イエサブなどの小売り店ではまだ買えるので、買っておいた方が楽しめそうです。
プロモカード?まあなくてもいいんじゃないですかね、全然羨ましくないですよ(泣)

さて、プロモーションカードの話はおいといて、昨今のオープン会はガイアプロジェクトとテラフォーミングマーズばかり?という噂をききますが、まあいいんじゃないですかね(適当)

どうせ「メジャーじゃないゲームだけを立てる会」なんてやったって、立つのは

アクアスフィア

とか

ルナ

とか

村の人生

とか

チケットトゥライドメルクリン 

とか

ブラッドボウル

とか

ファーストクラス

とか

ルイスクラーク探検隊


とか一昔前の名作で、単にコレクションの自慢がしたい会になるだけですし(ファーストクラスじゃ自慢にならない)。

本気で「定番じゃないゲームだけを立てる会」をやる気があるのなら

BGG5000位より下

とかにするとカオスで面白そうですね。

でもBGG5000位以下なんてほぼク○ゲーといっても過言ではありませんから(言い過ぎ)、せめて3000位くらいにしておくのがよいでしょう。

まあテラフォーミングマーズがせっかく再販になったのですから、オープン会に行く方は是非予習してから行くと良いですよ。一人プレイでもいけるみたいですからね。

というわけで、オープン会で混ぜてもらう時に初心者のふりをしてこれをやってもらったほうが楽しめるよ、というハンデの提案方法をあげてみました。

①勝利点が欲しいという
⇒基本ですね

②優良企業が欲しいという
⇒というわけで、なんとなくBGGを調べてみると、こんな調整をしている方もいるみたいです。

Saturn Systems: You only get the money production bump for Jovian tags you play, not all players.

Tharsis Republic: It's only changed to this new version with 4-5 players. You must lose one energy production to place your free city. The free city must be placed during the first generation.

Phobolog: Starts with 5 titanium (rather than 10) and one titanium production

Mining Guild: Corporation card has only one building tag, not two.

CreditCor: $3 rebate instead of $4.

Ecoline: No adjustment

Interplanetary Cinematics: No adjustment

Teractor: $5 discount on Earth tags

Helion: Add one energy production.

Thorgate: Starts with $45 (rather than $48) and two energy production (rather than one)

Inventrix: Starts with two science tags (rather than one science tag). You don't take the initial three card draw. Instead, as an action, you can draw one card per turn generation.

UNMI: Starting money varies by number of players... 2 players $40, 3/4 players $45, 5 players $50. The TR bump is free instead of $3.

ここでマイナスの調整を加えられている 企業=強い企業

ということですから、その企業を使わせてもらいましょう。


①、②の条件も受けてもらえない?それは初心者狩りをしたいだけのせこいボードゲーマーなのでプレイしない方が良いですね。

 

271F513B-674D-4639-84F4-406517712B8F

自分、緑派っすから…

最近ボードゲームカフェが増えていますが、やはり不特定多数の見知らぬ誰かと遊ぶ、ということはリスク管理が必要です。
でもこれって自己責任じゃないでしょうか?

いい大人ですからね
だから日本人は脇が甘いと言われるんですよ。

はっきり言います

いわゆるオタクコミュニティに、世間でいうマトモな男はいません。

ですから、そのようなコミュニティに女性が近づくだけで危険、といっても過言ではないでしょう。

なぜかというと、オタクコミュニティは男女比が著しく男性向けになっています。
つまり女性に見向きもされない人生を送っている人間がほとんど、といっても差し支えありません。
そんななかに女性が入ってきたら間違いなく

オデは受け入れられた!!

と勘違いします。
これはオタク趣味全般に言えることですが、

共通の趣味がある

(それだけで)

全てを受け入れられた 

とミスリードします。

女性側にしてみれば趣味が好きなだけで、男に興味なんてないわけです。
でもそれが男にはわからんのです、趣味なんて飾りです。
私はゲーム会社にいたからわかりますが、何人もの男が玉砕していきました。ええ、何人もです…。

彼らの魂がその後ヴァルハラに到達できたか?私にはわかりませんが、今も彷徨っているかもしれませんね…


【結論】
○身内とボードゲームを楽しむのが一番安全

○どうしても友達が欲しいなら、捨てメアド、捨てアカを用意して安易に連絡先は教えない



ボク、フランス生まれだよ!!

さて老いも若きも藤井4段ブームですが、ジグソーパズルなんて買ってもしかたない気がします。
やっぱり棋士を評価するなら棋譜だろ!!と老害全開の意見を述べたいところですが、将棋はイマイチNF…おっと外国語を使うところでした。

将棋は不得手なんですよね

なにが苦手かって駒の利きをすぐ忘れるし、なにより王を取ることが唯一の勝利条件ですから、ちょっとスピードレースに耐えられないわけです。

というわけで、囲碁を勧めたいところですが、囲碁も将棋もジュッパヒトカラゲな世の中なので、おシャンティボードゲーマーにはGIPFをおススメします。

といっても今更感は否めないわけですが、最近日本語版?だかなにかが出たみたいで、安価ではありませんが、安定して供給されそうです。

個人的にはアブストラクトは自分なりに研究して初めてゲームとして成立するような気もするので、片っ端からプレイする、というスタンスは少なくともアブストラクトについては全く首肯できかねます。

というわけで、好きなタイトルを選ぶのがいいんじゃないでしょうか(適当)
そんなことを言っているあいだにAmazonではとりあえず売り切れてしまったみたいなので、専門店で購入するのがいいと思います。

それでもみつからなかったら、仕方がないので、ギプフの次におシャンティと評判の

砂漠を越えて

をプレイするといいでしょう。



 

幾つかは再販しているみたいですね。
個人的におススメのデボンがまだ売っていないのが残念ですが…… 



トラヤヌスは超えられない

フォルム・トラヤヌム 日本語版








ホビージャパン(HobbyJAPAN)
2018-12-06

とうとうフォルムトラヤヌスが発売になりましたね~トラヤヌスが好きな方、ローマ帝国が好きな方はぜひプレイしてみてください。そいじゃぁまた~♪











‥‥‥‥やはりフェルドも人間なんですかね?老いには勝てないとか‥‥‥あるいは新しいボードゲームのシステムなどあらかた掘りつくされてしまったのかもしれません。
実際、スカウトアクションでタイル並べゲームが1位になるくらいですからね。

さてフォルムトラヤヌスです。
まあテーマが同じ、というだけで

トラヤヌスには足元にも及ばない

という印象ですね。この程度のゲームだったら、フェルドじゃなくても作れたんじゃないですかね???

まあ今後はクニチー商法をフェルドも実践していく、ということでしょうか。
結局過去の名作を超えることはできないんですけどね。



トラヤヌスは超えられない

フォルム・トラヤヌム 日本語版








ホビージャパン(HobbyJAPAN)
2018-12-06

とうとうフォルムトラヤヌスが発売になりましたね~トラヤヌスが好きな方、ローマ帝国が好きな方はぜひプレイしてみてください。そいじゃぁまた~♪











‥‥‥‥やはりフェルドも人間なんですかね?老いには勝てないとか‥‥‥あるいは新しいボードゲームのシステムなどあらかた掘りつくされてしまったのかもしれません。
実際、スカウトアクションでタイル並べゲームが1位になるくらいですからね。

さてフォルムトラヤヌスです。
まあテーマが同じ、というだけで

トラヤヌスには足元にも及ばない

という印象ですね。この程度のゲームだったら、フェルドじゃなくても作れたんじゃないですかね???

まあ今後はクニチー商法をフェルドも実践していく、ということでしょうか。
結局過去の名作を超えることはできないんですけどね。



スピードレース!!(絶滅までの?)

やはりスプレンダー(宝石の煌めき)のようにメジャーなタイトルはBGGでもかなり多くの意見がフォーラムに挙がっているので、ぜひボッチな方は読むと暇つぶしくらいにはなります。

問題があるとすれば、やはり

多すぎて記事を見失う

ということでしょう。
後で読んでブログのネタにしようと思っていたのに





どこにあったか忘れた




そういうときのためにブックマークしておくとよいです(小学生並みの感想)




 


BGG5000位以下のゲームをプレイするのは時間の無駄!!(極論)

 










Amazonには転売ヤーしかいないんですけど、イエサブなどの小売り店ではまだ買えるので、買っておいた方が楽しめそうです。
プロモカード?まあなくてもいいんじゃないですかね、全然羨ましくないですよ(泣)

さて、プロモーションカードの話はおいといて、昨今のオープン会はガイアプロジェクトとテラフォーミングマーズばかり?という噂をききますが、まあいいんじゃないですかね(適当)

どうせ「メジャーじゃないゲームだけを立てる会」なんてやったって、立つのは

アクアスフィア

とか

ルナ

とか

村の人生

とか

チケットトゥライドメルクリン 

とか

ブラッドボウル

とか

ファーストクラス

とか

ルイスクラーク探検隊


とか一昔前の名作で、単にコレクションの自慢がしたい会になるだけですし(ファーストクラスじゃ自慢にならない)。

本気で「定番じゃないゲームだけを立てる会」をやる気があるのなら

BGG5000位より下

とかにするとカオスで面白そうですね。

でもBGG5000位以下なんてほぼク○ゲーといっても過言ではありませんから(言い過ぎ)、せめて3000位くらいにしておくのがよいでしょう。

まあテラフォーミングマーズがせっかく再販になったのですから、オープン会に行く方は是非予習してから行くと良いですよ。一人プレイでもいけるみたいですからね。

というわけで、オープン会で混ぜてもらう時に初心者のふりをしてこれをやってもらったほうが楽しめるよ、というハンデの提案方法をあげてみました。

①勝利点が欲しいという
⇒基本ですね

②優良企業が欲しいという
⇒というわけで、なんとなくBGGを調べてみると、こんな調整をしている方もいるみたいです。

Saturn Systems: You only get the money production bump for Jovian tags you play, not all players.

Tharsis Republic: It's only changed to this new version with 4-5 players. You must lose one energy production to place your free city. The free city must be placed during the first generation.

Phobolog: Starts with 5 titanium (rather than 10) and one titanium production

Mining Guild: Corporation card has only one building tag, not two.

CreditCor: $3 rebate instead of $4.

Ecoline: No adjustment

Interplanetary Cinematics: No adjustment

Teractor: $5 discount on Earth tags

Helion: Add one energy production.

Thorgate: Starts with $45 (rather than $48) and two energy production (rather than one)

Inventrix: Starts with two science tags (rather than one science tag). You don't take the initial three card draw. Instead, as an action, you can draw one card per turn generation.

UNMI: Starting money varies by number of players... 2 players $40, 3/4 players $45, 5 players $50. The TR bump is free instead of $3.

ここでマイナスの調整を加えられている 企業=強い企業

ということですから、その企業を使わせてもらいましょう。


①、②の条件も受けてもらえない?それは初心者狩りをしたいだけのせこいボードゲーマーなのでプレイしない方が良いですね。

 

↑このページのトップヘ