ふたりでボードゲーム

2人プレイできるボードゲームを紹介していくブログです。

カテゴリ: ティオティワカン



アークライト(Arclight)
2018-10-20


プレイしていないボードゲームのレビューを書くのは難しいですが不可能ではありません。

たとえば開封の儀。

これは当然プレイしていないわけですが、立派な?レビューなわけです。
一応コンポーネントとかの感想を言っているわけですから。

レビューなのか??

結局ボードゲームはしょせん物ですから、見た目だけでレビューすることも可能なわけです。
たとえば横濱紳商伝だったら

○箱の見た目が崎陽軒の弁当っぽいですね!

○移っている建物はジャックの塔ですか??

○ネットで調べてみたら横浜カーストなんて言葉があるんですね、知りませんでした。

あっという間に適当な記事ができてしまいました。
まあこれだと適当すぎるので、本気で考えてみると

①ふ○か、た○くん、ジ○ーコ、○コなどのブログでルールを確認

②BGGを見る

③感想を書く

こんな感じで堂々と語ることができるでしょう。

すぐにバレるんじゃないか??

心配ありません、大概のボードゲーマーは1回しかプレイしませんから、その程度の知識なら十分に話を合わせることができます笑

まあプレイしていようがいまいが、ボードゲームについて堂々と語ってもモテませんから、素直に技術を学んだほうが良いですね

【ナンパの技術】藤田数希 ~イベリコ豚でも100人斬り~









2018

横濱紳商伝
アークライト(Arclight)
2018-10-20


知育ってなんじゃい!!

さて最近ボードゲームと知育について闊達な議論がされています。
まあ実際に知育に役立つか?といわれると大きいボードゲーマーのお兄さんの中には

挨拶ひとつろくにできない方もいる

、という事実を鑑みると「頭だけ良くてもねぇ~」と昔のCMで言ってそうなフレーズが頭をよぎりますが、ここはぐっと大人になり、じゃあ実際に

「ボードゲームって最近流行ってますよね、知育にもよさそう!!」

って言われた時にどんな回答が良いのか?を考えてみました。



回答1

「そうなんですよ、ボードゲームって意外と奥が深いんですよ。
そうそう実は、あなただけにおしえるんですけどね、キャッシュフローってゲームがあって、今ならトレーナーにたったの7万円で(以下略)」

○チの勧誘ですね、本当にありがとうございました。



老獪な伏字

回答2

「そうなんですよ、これなんか教育にぴったりですよね、○教育に」
といって、おっぱいおしりサンシャインを出す



下ネタですね、本当にありがとうございました。

回答3

「そうなんですよ、マリオパーティやりながらできますし、ホント最高だと思います」



テオティワカンはつまらないゲームみたいですね、本当にありがとうございました。


回答4

「確かに知育によさそうなんですが、結局ボードゲームって「思考する」という習慣をつけるだけなので、パソコンでいうとメモリーが増えたり、HDDが増えるのと同じなんですよね。でも結局情報をインプットしないことには役にたたないので、勉強も当然大切だと思いますし、ボードゲームにそこまで期待するべきものではないんじゃないかな?というのが散々ゲームをプレイしてきた僕の感想かな?」



まじめに考えてみました。

回答5
「確かに知育にもよいんですけど、このAmazonのサイトをクリックしてもらって、そうそう、そうしてもらえると、とりまボードゲームで、ってサイトにつながるんで、そこからアクセスしてもらえると、安く買えるんですよ~そうそう。えっ、1個だけ?横濱紳商伝は多分高く転売できるから5個くらい買っておいた方がいいですよ~えっ、そんなにいらない?」



とりま考えてみました。

みなさんも自分なりの回答を考えてみると、暇つぶしになりますよ。


批評に晒されるのは世の常

まあ、マリオパーティやりながらプレイされる時点で、

ルールが合っていようが間違っていようが90分で収まろうが4時間かかろうが、要は詰まらない

といっているようなものですけど。
結局難しすぎるボードゲームは片手間でプレイできないから、アプリにしたほうがアフィリティが高いんですよね。
結局人間がプレイするには難しすぎるゲーム、ってことで、それならクラロワでもプレイしていた方がマシかもしれませんね、無料ですし笑

 


私たちアジア人は複雑なものを好みません

テオティワカンがボードゲームメモで5点でしたね。
ダイソー500円ゲームと同じ5点!!


一方でボードゲームメモで5点=名作ホットスポットでは?という都市伝説もあります。

ボードゲームメモでは

①コンボのあるゲームは低い評価(1回しかプレイしていませんから当たり前ですよね)

②複雑なシステムのゲームは低い評価(1回しかプレイしないから当たり前ですよね)

③昔ながらのユーロは高い評価(1回しかプレイしていませんから当たり前ですよね)

となる傾向が強いからです。



パルサー2849も名作5点枠ですから、まあ年度末おつかれさまでご祝儀購入してもいいかもしれませんが、いまいち小物感があるんですよね。
完全に偏見ですけど。マルコポーロの旅路っぽいとの評価もありますが、それならマルコポーロでいいんじゃないですかね笑

これなら書泉で蟻の国を買ったほうが満足度が高いかもしれません、単価が違いますが。

というわけで、買いたい方はBGGの評価を基準に、買いたくない方は「メモで5点だから」で良いと思います(適当)






それより誤植の直ったアグリコラを今は全力買いするべきでしょう(特に転売ヤーの方は)
テストプレイなんてしてないよ、を全力買いしてもグループSNE以外幸せになりません

 



売ってない!!

さてテオティワカンがとうとう発売になりましたね。
ツォルキン3部作の2作目ですか!!ダイスワーカープレイスメントが好きな方は買うとよいでしょう。

そいじゃぁまた~

☆☆☆☆★(9/10)


























さて、ボードゲームでよく「○○3部作」とかいわれますけど、大概3部作すべて買うのはマニアくらいで、似たり寄ったりの内容だったり、1作くらいどうでもいい作品が混ざっていたりするものです。
で、テオティワカンはどんなゲームか?というとダイスをワーカーに見立ててロンデル風ツォルキンを楽しむ‥‥‥
ちょっとツォルキンの切れ味は期待できそうにありません。

まあ今時はやりのごった煮ゲームなので盤面を読むのが好きな方はプレイしてみるといいんじゃないでしょうか?いろんな方のレビューを見ても先手後手の話がほとんどないので、よくわからないんですけど‥‥‥‥まあ勝利点で下駄をはかせれば初心者とでも楽しくプレイできるかもしれませんね。

そいじゃぁまた~♪



↑このページのトップヘ