フィギュアゲーしかなかった‥‥‥

まあどちらがマシか?と聞かれたら、

海外?

と答えるかもしれませんが、どちらもピュアユーロとは呼びにくいタイトルばかりが流行るので、

結局ボードゲーム人気ってうわべだけなんじゃない?

と勘繰りたくなります。
所詮、電通が作った幻のブームなのでしょうか?

確かに昨今、特に日本で流行るゲームを見ると

〇見た目がオシャンティ

〇ゲーム性が希薄で、初心者と上級者の力の差が出にくい

〇パーティだ!!うぇーーーーーーーい!!!!

みたいな感じのゲームかもしくは

〇アークライト様が作ったゲームはすべてこの転売ヤー様がいだたくぜ!!

みたいな転売ヤーだけが在庫を抱えて泣きそうになっている構図しか見当たりません。

ボードゲーマーの裾野が広がっている、というよりも

「もともと、〇ほみたいに買っていたゲーマーが、さらに際限なく買うようになった」

こんな、感じでしょう。

まあ日本でも、もう少しピュアユーロっぽいものが流行れば、私のチケットトゥライド北欧も死蔵せずにすむのですが。

会社の休み時間では終わらなさそうなので、ボードゲーム部でも立ち上げたいですね。